こんにちは!管理人のnanaです。いつもブログを読んでいただきありがとうございます。今日は今が旬の枝豆、オイシックスの『たまふくら』の紹介をしたいと思います。

 

オイシックス 枝豆

 

枝豆の旬と呼ばれる時期は6月〜9月になるのでそろそろ旬も終わってしまいます。確かにビールのおつまみとして代表的なのが枝豆なので夏によく食べるイメージがありますね。

 

しかし、枝豆にはたくさんの種類があり、今だからこそおいしい品種もあるのです!今日紹介する『たまふくら』という枝豆も今がおいしい枝豆なのです!

 

実は『たまふくら』は平成19年に誕生した、まだ出来たばかりの新しい品種の枝豆です。なので、『茶豆』『だだちゃ豆』は聞いたことがあっても、『たまふくら』は知らないという人も多いかと思います。

 

オイシックス 枝豆

 

『たまふくら』は高級黒大豆の「新丹波黒」と白くて大きな粒の「ツルムスメ」を交配してできた期待の新品種です。名前の通り、ふっくらした形状で、どっしりとした粒の大きさが特徴です。

 

その『たまふくら』の大きさは、国内最大級と呼ばれるほどの大きさで、普通の枝豆と比べると豆の大きさがかなり違うので驚くと思います。

 

この枝豆、普通の枝豆と比べると成熟するのが遅いので、今がおいしい時期になるわけです。北海道での栽培が最適と言われていて、オイシックスの『たまふくら』も北海道産の枝豆です。

 

オイシックス 枝豆

 

去年も、一昨年も1度はこの枝豆を注文しているのですが、大豆の甘みがしっかりしていて柔らかいのですごいおいしいと思います。

 

見た目が大きな粒なので、中がパサパサしてそうなのですが、みずみずしく上品な味といった感じです。化学肥料を極力使わずしっかり手をかけて作る枝豆はやはりひと味違いますね!

 

オイシックス 枝豆

 

皆さんもぜひオイシックスの『たまふくら』を試してみてください!『たまふくら』以外にもたくさんの枝豆を扱っていて、10月には『丹波黒枝豆』が発売されますよ!

 

オイシックス 枝豆オイシックスの公式ページには旬の野菜として『たまふくら』の情報がアップされています!利用の流れやお試しセットの情報なども掲載されているので合わせてご覧ください!

 

公式ページはこちら

食材宅配サービス オイシックス公式

関連性あるページ

オイシックス 詳細

オイシックス 知りたい情報まとめ

オイシックス 離乳食

オイシックス ミールキット

オイシックス お試しセット

オイシックス 商品ブログ

ブログランキング

いつもブログを読んでいただきありがとうございます!

ブログランキングに登録をしています。

良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!

これからも頑張りますのでよろしくお願いします!

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩


食材・食品ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村