コープデリのスモークサーモンは一味違う!

コープデリ スモークサーモン

今日はコープデリで販売されている『北海道さけスモークサーモン』の紹介をしたいと思います。このスモークサーモンは市販で販売されているものとは使っている鮭が違うので、すごくおいしいと人気の商品です!

スモークサーモンなんてどこでも売ってるし味もそこまで変わらないのでは?と私自身思っていたのですが、コープのスモークサーモンを食べて味が全然違う‥‥これはおいしい!と感じました。

実はコープデリで販売されているスモークサーモンは『天然秋鮭』を使って作られているのです!市販で販売されているスモークサーモンは養殖の鮭または輸入に頼っているのが現状なんです。

鮭なんて日本で天然のものがたくさん獲れるのだからわざわざ養殖や輸入に頼る必要はないと感じると思いますが、実は天然鮭は基本的に生食では食べることが少ないのです。

さらに天然の鮭は脂肪分が養殖や輸入サーモンに比べて少ない(天然の脂肪分は3%〜4%:養殖・輸入ものは13%〜14%)ので生で食べるには向いてないと言われています。

しかし、コープデリでは焼いたり鮭フレークにするしかない天然鮭をなんとかして違う食べ方で利用者に提供したいと考え、この『北海道さけスモークサーモン』という人気商品を生み出しました!

天然鮭を生食するのは大変!加工が命!

コープデリ スモークサーモン

先にも話した通り天然秋鮭を生食で食べることは少ないのが現状です。なぜ少ないかというと天然の鮭には内蔵に寄生虫がいたり、ウロコに雑菌がいたりするからなんです。

天然鮭が食べるのは当然自然界のエサになるので寄生虫が含まれています。それに比べて養殖の場合はエサをコントロールしたり投薬などをおこない寄生虫がいない個体を育てることができます。

だからスモークサーモンのような生食用の商品には養殖が使われることが多いのです。しかし、天然秋鮭のおいしいスモークサーモンを作るためにこだわったコープでは加工をとにかく工夫して天然でも生食できるようにしました!

生食でも天然鮭を食べれるようにする方法

1. 温度管理の徹底

オホーツク海で漁獲した秋鮭を船に上がった瞬間に大量の氷に漬け魚体温度を0℃前後に維持!その中で鮮度のよいものだけを買い付けしています!加工時の鮭の温度も0〜2℃を維持させます。水揚げから加工まで温度管理を徹底することで寄生虫を内蔵から奥に移動するのを防ぎます。

2. 迅速に内蔵を取り出す

この行程が一番重要で、寄生虫は鮭の内蔵の中にいて温度が上がると内蔵から出て奥に入りこんでしまいます。1の低温管理を徹底しながら素早く内蔵を取り除くことで鮭の体内から寄生虫を除去することができます!

3. 手作業で最終確認

一般的な魚の下処理は2までで終了ですが、ここから手作業でさらに腹腔内を洗浄していきます。人の目と手でしっかり確認しながら少しでも残った血液なども全て除去。そのあとに専用の機械でウロコを取り除き、手作業で3枚おろしや小骨抜きをし、マイナス40℃で一晩冷凍します。

このような徹底した温度管理と迅速な作業、さらに人の目や手での丁寧な作業があって初めて生食できる天然鮭のスモークサーモンが出来上がります!

その後、通常は30度で燻製にするサーモンを21度の低温でじっくりスモークしていきます!これも天然鮭の身が柔らかいため通常の30度で燻製にしてしまうと身が崩れてしまう恐れがあるからです。時間はかかりますが、旨みを高め柔らかい身を崩さないように丁寧に作業していきます。

化学調味料や食品添加物などは一切使用せずに味つけは天日塩のみ!天然鮭本来の風味を味わうことのできる最高のスモークサーモンだと思います!

まとめ

コープデリ スモークサーモン

コープデリの『北海道さけスモークサーモン』の紹介でした!養殖でも輸入品でもない国産の天然秋鮭を生食で食べるにはたくさんの行程をクリアしないといけないのでなかなか市販では手に入れることのできない商品だと思います!

正直、市販で販売されているスモークサーモンを私も購入したことがありますが、当たり外れが多く、酷いときは薬臭くて食べれなかったこともあります。それ以来市販でスモークサーモンの購入はやめてしまいました。皆さんはそんな経験ありませんか?

もしおいしいスモークサーモンをお探しなら今回紹介したコープデリの『北海道さけスモークサーモン』はおすすめです!ただ時期や企画回によりアメリカ産の紅鮭スモークサーモンや他の種類のスモークサーモンしか販売されてないこともあるので注意です。

食材生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」の公式ページには実際利用している方の口コミや利用までの流れなどがアップされています。合わせてご覧ください!

 

公式ページはこちら

食材宅配サービス 生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」

コープデリWeb加入 詳細

食材宅配サービス 【co-opdeli】

関連性のあるページ

コープデリ 詳細

おうちコープ 詳細

コープデリ 知りたい情報まとめ

おうちコープ 知りたい情報まとめ

コープデリ・おうちコープ 商品ブログ

ブログランキング

いつもブログを読んでいただきありがとうございます!

ブログランキングに登録をしています。

良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!

これからも頑張りますのでよろしくお願いします!

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩


食材・食品ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村