肉好きが高評価

らでぃっしゅ 牛丼

今日はらでぃっしゅぼーやで販売されている『たんかく牛の牛丼の具』の紹介をしたいと思います。以前、大地宅配で扱うたんかく牛の紹介をしましたが、らでぃっしゅぼーやでも『短角牛』の取り扱いがあります。

今回の商品は贅沢にも『和牛・短角牛』を牛丼の具にしてしまった一品です!お肉が好きな人から絶大な評価を受けている商品で、こんな牛丼食べたことない!という意見が多くあります。

使われているお肉は適度に脂がのった『たんかく牛のバラ肉』で作っています。たんかく牛の脂のコクと風味の濃厚さ、ジューシー感が味わえる牛丼です。

牛丼といえば『大味』をイメージしますが、女性でも抵抗感なく召し上がれるよう、上品な味つけになっています。お肉だけではなく、使われるタレやたまねぎもこだわっているからこそ上品な味になります。

ではおいしさの秘密をみていきましょう!

おいしさの秘密

たんかく牛

大地を守る会 短角牛 紹介

たんかく牛は、希少性の高い4大和牛の一種で、赤身肉の旨さに定評があります。自然の中で放牧されて育つので、肉質にコクがあり、かみしめるほど味わいを楽しめるお肉です。

らでぃっしゅぼーやで取り扱うたんかく牛は、飼料から育て方、環境にもこだわっています。飼料に使用する大麦やとうもろこしなどは非遺伝子組換えに限られます。

ミネラル豊富な牧草が好きなだけ食べられ、のびのび運動できる放牧地。健やかなたんかく牛を育むために、らでぃっしゅぼーやが定めた独自基準にそって、信頼できる生産者が手塩にかけて育てています。

こだわりのタレ

らでぃっしゅ 牛丼

松本醤油の醤油、角屋文次郎商店の三州みりん、日本酒は大和川酒造の山田錦仕込みの米だけで作った日本酒を使用しています。。添加物でごまかした調味料などを使わず、肉とタレの両方にこだわり、すっきりと上品な味に仕上がっています。

国産たまねぎ

らでぃっしゅ 牛丼

牛丼と言えば『たまねぎ』です。この味の決め手になるたまねぎは、らでぃっしゅぼーや自慢の国産たまねぎを使用しています。国産たまねぎの自然な甘さが牛の味を引き立てています。

まとめ

らでぃっしゅ 牛丼

らでぃっしゅぼーやの『たんかく牛の牛丼の具』の紹介でした。たんかく牛って今流行ってますよね!先日焼き肉屋さんにも数量限定でたんかく牛のお肉があって思わず頼んでみたら本当に甘くておいしかったです!

噛めば噛むほどお肉の甘さが口に広がり、脂が少なく、くどくないので飽きがなく食べることができます。肉好きがおいしいと頷くのは納得ですね!

最近では、プロの料理人も一目置いているお肉です。国内でのシェア率は1%を切るほどの希少なお肉なので価格は少し高く感じるかもしれませんが、他ではなかなか食べることができない牛丼なので、皆さんもぜひ試してみてくださいね!

らでぃっしゅぼーやの定期宅配を使うと、宅配手数料も格安になります!特典も豊富で、手数料無料期間などもあるのでお試しもできるというわけです!

食材らでぃっしゅぼーや公式ページには『利用の流れ』や特典などの情報もアップされているので合わせてご覧ください!

 

公式ページはこちら

食材宅配サービス 厳選食材宅配 らでぃっしゅぼーや

お試しセットはこちら

食材宅配サービス らでぃっしゅぼーやのおためしセット

関連性のあるページ

らでぃっしゅぼーや 詳細

らでぃっしゅぼーや 知りたい情報まとめ

らでぃっしゅぼーや ミールキット

らでぃっしゅぼーや 商品ブログ

ブログランキング

いつもブログを読んでいただきありがとうございます!

ブログランキングに登録をしています。

良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!

これからも頑張りますのでよろしくお願いします!

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩


食材・食品ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村