こんにちは!管理人のnanaです。いつもブログを読んでいただきありがとうございます。今日はコープの『イタリア産カットトマト』とあらごしトマトの紹介をしたいと思います。

 

カットトマトというと想像するのが缶詰だと思います。しかしコープのカットトマトはテトラパックという紙パックを使用しています。

 

コープ 

 

これは利用者の『力がなくても開けられるような缶詰があれば』という声がきっかけで開発されたそうです。イタリア No1の小売りであるコープイタリアでは缶詰よりパックの商品の方が多いらしいです。

 

そのコープイタリアと共同開発で作られたのがコープのカットトマトです。力がなくても簡単に開けることができ、なおかつ捨てやすく後始末が手間にならないので人気商品となりました!

 

利用者のモニターでも9割の方から高評価をうけていて、幅広い層の利用者から支持されています。

 

コープ 

 

商品に使われているトマトは北イタリアの契約農家が育てたトマトです。現在イタリアでは実に130種類ものトマトが存在します。その中から糖度が特に高いものを選び抜いています。

 

商品は定番のカットトマトと幅広く使えるあらごしを選べるようになっています。サイコロ状になったカットトマトは果肉感を活かした煮込み料理や炒め物に、ピューレ状のあらごしタイプはスープやパスタなど幅広く使える仕様です。

 

コープ 

 

使い勝手がよくあとのゴミも楽に処理ができて、なおかつおいしいコープのイタリア産カットトマトとあらごしトマトを皆さんもぜひ試してみてください!

 

イタリア産カットトマトコープデリ・おうちコープの公式ページには実際利用している方の口コミや利用までの流れなどがアップされています。合わせてご覧になってください!

 

公式ページはこちら

食材宅配サービス 生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」

コープデリWeb加入 詳細

食材宅配サービス 【co-opdeli】

関連性のあるページ

コープデリ 詳細

おうちコープ 詳細

コープデリ 知りたい情報まとめ

おうちコープ 知りたい情報まとめ

コープデリ・おうちコープ 商品ブログ

ブログランキング

いつもブログを読んでいただきありがとうございます!

ブログランキングに登録をしています。

良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!

これからも頑張りますのでよろしくお願いします!

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩


食材・食品ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村