オイシックスから大地を守る会の野菜の販売が始まりました!
今日はオイシックスから大地宅配の野菜の販売がはじまったので紹介したいと思います!オイシックスからなぜ同業のライバルである大地を守る会の野菜が販売されているのか?それは以前ブログで書かせてもらった通り2017年秋頃にオイシックスと大地を守る会は経営統合の予定があるからです。(経営統合の記事はこちら)
その第一歩として始まったのがオイシックスの公式ページから大地を守る会の野菜販売です。まだ始まったばかりの企画なので種類は少ないですが、オイシックスの商品と一緒に大地を守る会のこだわりの野菜を購入することができます!
2000年から起業したオイシックスでも野菜には力を入れていて1,000軒以上の信頼のおける生産者とのみ契約をしていて、毎回仕入れ時に厳しい検品をしてクオリティーの高い野菜の提供をしています。当然、農薬や化学肥料などは極力使わないことや全ての商品の産地が確認できるなど安心・安全な野菜の取り扱いをしています。
しかし、大地を守る会では1975年まだ有機野菜などが注目されてない頃から農薬や化学肥料などを使わない、または極力使わない方法で野菜の販売を初めています。契約農家は2,500軒以上とオイシックスの倍以上違います。
オイシックスと大地を守る会が経営統合することで野菜をさらに安定的に利用者に提供することが可能になり、野菜の数や種類などもかなり増えるというわけです。
野菜の安全性に関しても、オイシックス・大地を守る会ともに食材宅配業界トップクラスなので安心して買い物をすることができます!今までオイシックスを利用していた方は大地を守る会の野菜も選ぶことができるので選択の幅が広がりました!
また、これから食材宅配サービスを利用と検討中の方もオイシックスを利用すれば大地を守る会の野菜を手に入れることができますし、これからさらに商品は増えていくので便利に利用できると思います!
どんな野菜があるのか?
オイシックスで販売されている大地を守る会の野菜は『葉物・トマト・果菜・根菜・その他香味野菜・きのこ・米・フルーツ・野菜セット』など旬の野菜です。
まだはじまったばかりの企画なので今のところ42種類の商品販売になります。(2017年4月20日現在)基本的においしっくすの会員(おいしっくすクラブ)限定での販売になるので一般会員の方は購入できない野菜が多くあります。
今週のおすすめは『沖縄県の真南風(まはえ)の会のものが中心のいんげん』『静岡県賀茂郡の南伊豆太陽苑生産者グループの甘夏』『埼玉県産の葉付人参』になります!(4月20日現在)こんな感じで時期に合わせておすすめの野菜を紹介してくれます!
全42種類の野菜・米・果物などを扱っています。有機栽培の野菜や今が旬の野菜、市販などではなかなか販売していない野菜などの販売もしているのでおいしい野菜を購入することができます!
まとめ
オイシックスで大地を守る会の野菜の販売が開始されたので今回はなぜライバルである同業のオイシックスから大地を守る会の野菜が販売されたのか?どんな野菜が販売されているのか?を紹介しました。
オイシックス・大地宅配どちらも利用したことのある私としては、どちらの野菜もおいしいと思いますが、大地宅配の方が野菜の種類などが豊富で野菜中心の宅配を求めているなら大地宅配の方が利用しやすいと思うので、今回のこのような企画はオイシックスだけしか利用していない人には選択の幅が広がるのでいいと思いました!
2017年秋の統合に向けて今後両企業ともに色々な企画がありそうです!新企画があった際にはまた紹介していきたいと思うのでよろしくお願いします!
オイシックスの公式ページには今回紹介した『大地を守る会の野菜』をはじめ多くのおいしくて便利な商品が販売されています!利用の流れや気になるお試しセットの価格や内容なども掲載されているので合わせてご覧ください!
公式ページはこちら
関連性あるページ
ブログランキング
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに登録をしています。
良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!
これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩