あけましておめでとうございます!管理人のnanaです。いつもブログを読んでいただきありがとうございます。お正月は少し忙しくてブログを休ませてもらいましたが、今日から復活しました!今年もよろしくお願いします。
今日は、コープで人気がある『九州のカットほうれん草』の紹介をしたいと思います。このほうれん草は使いたいとき使いたい分だけを使うことができるバラ凍結の商品になります。
炒め物、お弁当、パスタ、スープ、など幅広い料理に使うことができ、手軽に使えるので人気が高く、冷凍庫の常備品としている人も多いようです。
このほうれん草は、8割を自社農場、2割を契約農場で栽培しています。地元宮崎の家畜の糞を1年かけ発酵させて有機堆肥として使います。
収穫は12月から4月にかけて行われるので今の時期が甘みが強く旬になります。収穫後は短時間で加工し、新鮮なまま凍結して、採れたての鮮度を閉じ込めます。
畑から30分以内に工場へ持ち込まれたほうれん草は、水洗いされ、ボイルしてあくを抜き、4センチメートル幅にカット後、急速凍結されます。完成した商品は自社の検査センターで残留農薬と微生物検査を実施しているので安全な商品です。
コープデリの商品はこのように使いやすい便利な商品がたくさんあります。私もバラ凍結の商品をよく購入しますが、料理の時間が短縮できるので本当に助かっています。
味もおいしいですし、量や価格も満足できる商品です。コープデリの公式ページには実際利用している方の口コミなどがアップされています。よかったらご覧になってください!
公式ページはこちら
コープデリWeb加入 詳細
関連性のあるページ
ブログランキング
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに登録をしています。
良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!
これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩