大地宅配は自社便にて関東圏内を中心に、ヤマト便で全国に宅配をしている食材宅配サービスです。最近では食材宅配サービスのオイシックスと合併しさらに大きな会社になりました。(2018年現在はオイシックスと大地宅配の合併した会社にらでぃっしゅぼーやも加わっています)
大地宅配と言えば、安全・安心でおいしい野菜の宅配で有名ですが、野菜以外の食材もこだわりが強く、おいしくて安全・安心な食材をたくさん販売しています。
このページでは大地宅配を利用する前にどのような配達をしてくれるのか?質問や疑問など問い合わせの多いものを中心にQ&Aの方式で紹介しています。
大地宅配をこれから利用するか考えるいる方や、他の食材宅配と比べるときなどに役立つ情報になるのでぜひ参考にしてください!
目次
子供が野菜を食べてくれません。子供でも食べれるような野菜はありますか?
大地宅配の野菜は契約農家から採れたて新鮮の状態で届くので野菜本来の甘みを楽しめることから野菜嫌いの人でも食べれるという口コミが多くあります。子供でも甘みが強くおいしい野菜なら喜んで食べてくれることもあるようなのでぜひ試してみてください!
たくさん届いたら食べきれない。少量セットみたいな商品は販売していますか?
大地宅配には野菜セットのようなセットの販売もありますが、基本的に単品で注文することができます。野菜は採れたての状態で届くので鮮度が高いため、中間業者を通した市販のものより日保ちするので少人数家庭でも安心です。野菜だけではなく他の食材も少人数で利用できるような商品も多く販売しています。
共働きなので受け取りが心配です。配達時留守だった場合、受け取りはどうするのですか?
関東圏内を宅配してくれる自社便であれば留守時でも品温管理してご指定の場所に留め置きサービスをしてくれるので不在でも安心して利用することができます。関東以外で利用する場合はヤマト便になるので日時が指定でき、万が一不在でも再配達をしてくれます。
毎週買うかわからないので迷っています
毎週必ず利用しなくてはいけないということはないので生活スタイルに合わせた使い方が出来ます。例えば、1カ月に1回の利用や隔週の利用方法もお勧めです。お休みなども自由にできるので安心してください。
インターネットが苦手なので簡単な注文方法はありますか?
注文書と言ったマークシートで注文することができます。ほしい商品にチェックを入れるだけなので簡単です。また電話などで注文することができます。
料理が苦手なので簡単に作れる商品の取り扱いはありますか?
今流行のミールキット(料理セット)をはじめ、惣菜やレンジで温める、湯煎で簡単など誰でも簡単に作れる商品の販売もあります。調理の時短になる商品も多いので家事の負担を軽減することができます。
利用するにあたり商品代金以外にどのような費用がかかりますか?
大地宅配の定期宅配は以前、預託金5,000円と年会費1,000円という制度がありましたが、今は利用料というものに変わりました。利用料は会員登録の際に月払いか年払いの選択をします。月払いの場合は180円/月、年払いは1,000円/年になり年払いの方が若干お得です。
いつ始めるかにもよりますが、時期によりキャンペーンをしていて最初1年間の利用料はかからないことが多いです。
日時の指定はできますか?
関東圏内の自社便サービス(送料お得便)の場合は曜日や時間の指定はできません。毎週決まった曜日・時間に固定配達となります。全国宅配をしているヤマト便(日時指定便)を選べば日時の指定をすることができます。
関東圏内にお住まいの方でもヤマト便(日時指定便)を選ぶことができますが、自社便より送料がかかるので注意してください。
オートロックマンションでも利用できますか?
大地宅配ではオートロックマンションでも宅配をしています。ヤマト便の宅配(日時指定便)は基本手渡しになるので不在の場合は再配達になります。
自社便の場合も基本在宅手渡しになりますが、お住まいのマンションによっては不在でも宅配できるケースもあります。お住まいのマンションにより状況は変わるので大地宅配の担当者に聞くことが1番正確だと感じます。
食品安全ランキング
らでぃっしゅぼーや(詳細ページ)


農薬の使用は独自基準を定めほとんど使用しない反農薬に努めています。食品添加物は国が認めている90%を不使用とし素材そのものの持ち味を生かしています
らでぃっしゅぼーやのおためしセット(公式ページ)