パルシステムの3日分の時短ごはんセット

パルシステム 3日分の時短ごはんセット

 

今日はパルシステムから販売されている『3日分の時短ごはんセット』を紹介したいと思います。このセットは3日分の食材とレシピをまとめて届けてくれるパルシステムの新サービスで料理に追われる忙しい方の強い味方になる商品です。

 

共働きで帰りが遅く、献立を考えたり買い物に行ったりする時間もなく料理を作るのが大変

子育てが忙しく料理にまで追われると自分の時間がまったくなくてしんどい

毎日献立から買い物、料理まで作ってさらには洗い物などの後片付け‥‥たまには楽したいと感じる

こんな方におすすめなのがパルシステムの『3日分の時短ごはんセット』です!このセットを使うことで

3日分の献立がついてくるので、今日は何にしようと考える必要なし
当然宅配なので買い物に行く時間も必要なし
パルシステムの時短に便利な商品がセットになっているので料理時間が大幅に短縮
ミールキットのセットも入っているので後片付けもラクラク

と忙しい方にはうれしいメリットだらけの商品なんです。献立を考えなくていいだけでもけっこう楽ができたと感じこともありますが、料理もレシピに沿って作れば簡単に作ることができるのでかなり便利な商品だと思います!

3日分の時短ごはんセットを実際に作ると

パルシステム 3日分の時短ごはんセット

こんな感じです。ミールキット(料理セット)やパルシステムの時短に便利な商品(ex湯煎や半調理品など)を組み合わせるで3日分の夕食が簡単に出来上がる仕組みです。

注文する際にミールキットは2人前・3人前を選ぶこともできますし、食材はカートに1つずつ入るため苦手なものや既に家にある食材などは省くこともできます。要するに価格はそれぞれの家庭によって変わるということです。

価格例
人数 価格(税抜) 商品数
2人前 3,000円〜3,500円 8点〜12点
3人前 4,000円〜4,500円 10点〜14点

になります。2人前で3,000円だったと仮定して3日分の1人当たりの夕食にかかる値段はなんと『500円』です!このセットは主菜+副菜+汁ものといったしっかりとした夕食セットなのでこのコスパはなかなかではないかと感じます!

忙しい方が利用すれば便利と思うこと間違いなしの商品で、効率よく簡単に料理もできるし、毎日の献立決めという戦いをしなくていいのでストレスも溜まらないし自分の自由な時間もできるのでぜひ試してほしいセットです。

しかし、どんなレシピがあるのか気になるところだと思います。ネットでレシピもある程度見れるようになっているのですが、一例としていくつか紹介しますね!

3日分の時短ごはんセット レシピ一例

豚肉のバターソテーミニトマトデミソース
大葉ジェノベーゼポテト
ほうれん草と油揚げのみそ汁

パルシステム 3日分の時短ごはんセット

カロリー:約695kcal

調理時間:約20分

人数:3人前

[wc_row] [wc_column size=”one-third” position=”first”]

豚肉のバターソテーミニトマトデミソース

・豚ロースしょうが焼用 270g
・ミニトマト 2/3パック
・中濃ソースA 大さじ3
・ケチャップA 大さじ1と1/2
・塩 ふたつまみ
・バター 15g

[/wc_column] [wc_column size=”one-third”]

大葉ジェノベーゼポテト

・新じゃがいも 200g(中2個)
・大葉 8枚
・塩 小さじ1/4
・にんにく(すりおろし) 少々
・オリーブオイル 大さじ1と1/2

[/wc_column] [wc_column size=”one-third” position=”last”]

ほうれん草と油揚げのみそ汁

・冷凍ほうれん草 60g(約1カップ)
・油揚げ 1/2枚
・和風だしの素 4g(2/3本)
・みそ 大さじ2

[/wc_column] [/wc_row]
作り方

(1)大葉ジェノベーゼポテトを作り始める

じゃがいもはよく洗い、皮ごとひと口大に切る。耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ(500w)で5~6分、やわらかくなるまで加熱し、ラップをはずしてさます。

パルシステム 3日分の時短ごはんセット

(2)材料を切ってソースを作る

電子レンジ加熱している間に、大葉を粗みじん切りにし、大きめのボウルに入れる。塩、にんにく、オリーブオイルを加えて混ぜる(大葉ジェノベーゼ)。みそ汁の油揚げは1cm角に切る。豚肉のバターソテーのミニトマトは粗くきざみ、Aを加えて混ぜる(ミニトマトデミソース)

(3)ほうれん草と油揚げのみそ汁を作る

鍋に水(2と1/4カップ)と和風だしの素を入れて煮立て、凍ったままのほうれん草、(2)の油揚げを加えて1分ほど煮る。火を弱めてみそを溶き入れる

(4)豚肉のバターソテーを作る

フライパンにバターを熱し、豚肉を広げて並べ入れる。塩をふり、中火で両面を焼き、器に盛る

(5)仕上げる

(2)のミニトマトデミソースを(4)に等分にかける。(1)のじゃがいもは(2)の大葉ジェノベーゼであえ、器に盛る。(3)のみそ汁を器に盛る

3日分の時短ごはんセットのレシピ一例です。カロリーなども表示され、栄養バランスがいいのもわかります。レシピには『ポイント』があり口コミではこのポイントが上手く仕上げるコツになるという方も多くいます。

料理にかかる時間は3品でわずか20分です。この辺は料理の経験値で少し差が出てしまうので誰でも20分というわけにはいかないかもしれませんが、だいたいそのぐらいでできる料理と思ってください。

他にもたくさんのレシピがあり日々増えています。レシピ通りに作らないで自分でアレンジしてる方もいるようなので慣れてきたら色々試してもいいかもしれません!

まとめ

パルシステム 3日分の時短ごはんセット

パルシステムの『3日分の時短ごはんセット』の紹介でした。毎日の献立作り、買い物、料理の作る時間、後片付けまで全てフォローしてくれるのでかなりの時短になる商品なので、忙しくて毎日の料理に追われている方にぜひおすすめのセットです!

3日分の時短ごはんセットの利用者アンケート(パルシステム調べ)では

また利用したい:91.2%
作りやすい:78.5%
おいしかった:81.4%

となっていて、利用者の高い評価を獲得しています。時短だけでおいしくない、レシピが微妙、おいしいけど時間がかかるというようじゃこのような評価にはならないので本当に便利と感じている人が多い証拠だと思います。

注文するにはパルシステムの会員になり、パルシステムの注文アプリ『タベソダ』やインターネットの注文サイトなどから簡単にできます。時短で楽に夕食を作りたいと考えている方はぜひ試してみてください!

食材生協の宅配パルシステムの公式ページには産直商品の紹介やパルシステムの利用の仕方などさまざまな情報がアップされています。お試しセットの詳細もアップされているので合わせてご覧になってください!

 

公式ページはこちら

食材宅配サービス 生協の宅配パルシステム

お試しセット 詳しくこちら

食材宅配サービス 【パルシステム】

関連性のあるページ

パルシステム 詳細

パルシステム 知りたい情報まとめ

パルシステム 離乳食

パルシステム ミールキット

パルシステム お試しセット

パルシステム 商品ブログ

ブログランキング

いつもブログを読んでいただきありがとうございます!

ブログランキングに登録をしています。

良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!

これからも頑張りますのでよろしくお願いします!

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩


食材・食品ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村