コープの産直北海道産男爵で作ったポテトサラダ
今日はコープデリで販売されている『コープ 産直北海道産男爵で作ったポテトサラダ』の紹介をしたいと思います!このポテトサラダ、なかなかおいしくて便利で使いやすいんです!
先日、妹がこのポテトサラダおいしかったからということで送ってくれて、食べてみたらけっこうおいしい!しかもこのポテトサラダ冷蔵で賞味期限が40日もあり、使いたいときにすぐに使える便利な商品でおすすめです!
ポテトサラダって付け合わせなどに使うことが多いですが、主菜ではないのに1から作るとなるとけっこう手間がかかりますよね。じゃがいも洗って皮を剥いて蒸して潰して‥‥忙しい主婦にはちょっと苦戦する料理。
それが袋から出してすぐに食べることができるので便利でかなり楽ができます(笑)ポテトサラダは惣菜コーナーとかで買うなんて方もいると思うんですが、コープのポテトサラダはけっこうこだわって作られているのでおいしさが違います!
ではコープの産直北海道産男爵で作ったポテトサラダはどんなこだわりがあるのか?おいしさの秘密を調べてみました!
おいしさの秘密
コープの産直北海道産男爵で作ったポテトサラダは北海道のJAようていの男爵いもを使用しています。このじゃがいもは北海道の羊蹄山麓地帯で作られています。
昼夜の寒暖差が大きいのが特徴の山岳地帯で作られるじゃがいもはでんぷん質が豊富で食感がすごく良くなるのでじゃがいもを作るのには最適な土地です。
ここで作られたじゃがいもは『ようてい男しゃく』という名称で商標登録もされていてかなり有名なじゃがいもなんです。ようてい男しゃくを使いコープのポテトサラダが商品化するまでになんと150回もの試行があったようです。
北海道のようてい男しゃくの味を最大に活かしてポテトサラダを作りたいという思いからこれだけの試行錯誤を続けてようやく完成したのでしょう。ポテトサラダにここまでのこだわりがあるのはビックリですね。
そして素材のじゃがいも以上にこだわっているのがポテトサラダの味つけに使われているドレッシングです。普通のドレッシングではじゃがいも本来の風味を消してしまうのでじゃがいもを主役にするために自社でオリジナルのドレッシングを作っています。
このオリジナルドレッシングは卵黄タイプ・耐熱タイプ・豆乳タイプの三種類のドレッシングをブレンドしたもので、40日間の賞味期限を保証するために袋にいれてから低温殺菌をします。
普通なら低温殺菌をすることで温度変化による分離(たんぱく質の破壊)が起きてしまうので、甘酢や水などで伸ばすのですが、この専用ドレッシングを使用することでその割合を大幅に削減することができ、じゃがいもの味を損なわずに商品化することに成功しています。
まとめ
『コープ 産直北海道産男爵で作ったポテトサラダ』の紹介でした!やはりおいしい商品だと思ったら素材や味つけなどにかなりのこだわりがありました!
賞味期限が40日もあるので、時間がないときにちょっと付け合わせが欲しかったり、副菜としていつでもすぐに使うことができるので本当に便利な商品だと感じます。
味つけはじゃがいもの風味を大切にしているのでやさしい味つけになっています。もしちょっと味にパンチがほしいと思ったら粗挽き黒こしょうをカリカリしてあげると味にアクセントがつくのでおすすめです!
上の写真のように野菜を足したり、パンに挟んだりと色々アレンジもできるので皆さんもぜひコープのポテトサラダを試してみてくださいね!
コープデリ
の公式ページには『実際利用している方の口コミ』や『利用までの流れ』などがアップされています。資料請求などでもらえる人気商品の紹介などもあるので合わせて公式ページもチェックしてみてください!
公式ページはこちら
コープデリWeb加入 詳細
関連性のあるページ
ブログランキング
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに登録をしています。
良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!
これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩