こんにちは!管理人のnanaです。いつもブログを読んでいただきありがとうございます。今日は今が旬と言われる『塩トマト』について書いていきたいと思います。

 

トマトというと旬は夏という感じですが、この『塩トマト』は今ぐらいの時期から春にかけてが一番おいしいと言われています。真っ赤に完熟しているのも印象的です。塩トマトというとなんかしょっぱいイメージがありませんか?私は最初塩味のトマトのことかと思ってしまいました(汗)

 

塩トマト

 

実は、塩トマトは普通のトマトと比べても非常に甘いことで有名です。今日はその塩トマトの中でも非常に甘くておいしいという口コミが多い大地を守る会の達人・澤村さんが作った塩トマトを紹介したいと思います。

 

澤村さんが作る塩トマトは九州の熊本県の畑で育っています。もともとその畑は塩田と呼ばれる塩と作る場所だったそうです。それなので土壌は塩分濃度が高くトマトが水分を吸収しずらいため甘みが強くなります。

 

塩トマト

 

そう、塩トマトとは塩味でしょっぱいというわけではなく塩田で育ったトマトというところから名前が付けられています。よくトマトを甘くするために水分を与えないことでトマト自身が栄養を蓄えるため甘くなる原理です。

 

塩トマトは水分を与えないのではなく塩田なので水分を吸収できません。それは樹の上段にいけばいくほど水分が届かなくなります。澤村さんの塩トマトはこの樹の上段のトマトだけを厳選しています。

 

塩トマト

 

樹の上段で育ったトマトの糖度はなんと8度以上になります。普通のトマトの糖度は4〜6度と言われているのでいつも食べているトマトの2倍は甘いということです!

 

塩トマトの皮は硬いのが特徴なので常温で少し置くと皮が柔らかくなり一層おいしくなります。どんな料理にも使えて、生でも茹でても火を入れてもおいしいトマトです。贈り物としても注文される方が多くいるようです。

 

塩トマト

 

大地を守る会では塩トマトの他にも産地のこだわり抜いた食材をたくさん扱っています。お得なお試しセットの企画もアップされていて会員登録などしなくても鮮度抜群の旬の野菜のセットを試すことができます。興味があればぜひ公式ページも御覧ください!

 

公式ページはこちら

食材宅配サービス 大地宅配

定期宅配 詳しくこちら

食材宅配サービス 【大地宅配】定期宅配サービス

関連性のあるページ

大地宅配 詳細

大地宅配 知りたい情報まとめ

大地宅配 お試しセット

大地宅配 商品ブログ

ブログランキング

いつもブログを読んでいただきありがとうございます!

ブログランキングに登録をしています。

良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!

これからも頑張りますのでよろしくお願いします!

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩


食材・食品ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村