パルシステムで人気の納豆
今日はパルシステムで人気のある商品『地塚納豆』の紹介をしたいと思います。パルシステムの利用者がこれはおすすめの商品と太鼓判を押す納豆で、パルシステムを利用したらまず初めに試してほしい商品です。
納豆なんてどれでも一緒‥‥いや!そんなことはありません!市販の納豆でも種類が違えば味や風味、食感などけっこう違ったりします。
納豆にはお気に入りがある人がたくさんいて、我が家はいつもこの納豆って決まっている方にもぜひパルシステムの地塚納豆を試しに食べてほしいです。
1度食べると市販の納豆には戻れないという方もたくさんいて、大豆本来のおいしさを味わうことができてしかも納豆特有のあの臭いもかなり抑えられているので食べやすいと評判です。
ではパルシステムの地塚納豆をもう少し詳しくみていきましょう!
地塚納豆とは?
まず、パルシステムで販売されている『地塚納豆』には市販で販売されている納豆などについている『たれ・からし』がついていないものを選ぶことができます。
これは、パルシステムの利用者にアンケートをおこなったところ、三割以上の方がたれ・からしは使わない、またはどちらかは使わないという回答をしていてそのような方のニーズに答えるために作ったそうです。
パルシステムの納豆についているたれ・からしは遺伝子組換え原料不使用、たれの化学調味料、からしの着色料など一切使っていないこだわりのものです。
しかし、多くの方がこのこだわりのあるたれ・からしを使っていないのではもったいないですよね。しかもたれ・からしをつけないことで納豆の価格を10円ほど安くできるということもあり、たれ・からしなしの納豆の販売は大成功で今では多くの方が毎回欠かさず購入する商品になっています。
そして一番気になるのはその味や臭い、食感などです!地塚納豆に特徴は『一粒一粒心地よい歯ごたえの少し固めに仕上がっていて、納豆特有の臭いがかなり少ない』ということです。
これは使われている納豆菌『K2』による特徴で、この納豆菌を使うことで、大豆が固めに仕上がり、納豆のにおいを少なくする効果があります。
いろんな人がいるので、柔らかい納豆が好きな方や、あの独特の臭いが好き!という方には合わないかもしれませんが、それでも人気がある納豆なので多くの方が支持しているということです。
最後の仕上げに納豆の発酵が進みすぎないように氷温で2日間じっくり熟成させています!ちなみに上の写真の納豆は40g×4で138円で販売されています。
まとめ
パルシステムで販売されている『地塚納豆』の紹介でした。たれ・からしなどなくても納豆本来の味で勝負できるほどにこの納豆はおいしいです!
しかし、食べ方は自由なのでお醤油やめんつゆを少し垂らして食べたりしてもおいしいと思います!まずは何もかけずにそのまま食べてみてください!臭いや食感の違いに驚くと思います!
パルシステムでは、地塚納豆以外にも以前紹介した『産直大豆100%の小粒納豆』をはじめ色々な種類の納豆が販売されているので自分のお好みの納豆を探してみてください!どの納豆も遺伝子組み換え大豆や添加物・着色料など余計なものは一切使っていないので安心して食べることができます。
生協の宅配パルシステム
の公式ページには他の産直商品の紹介やパルシステムの利用の仕方などさまざまな情報がアップされています。またお試しセットなども用意されているので合わせてご覧になってください!
公式ページはこちら
お試しセット 詳しくこちら
関連性のあるページ
ブログランキング
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに登録をしています。
良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!
これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩