こんにちは!管理人のnnaです。いつもブログを読んでいただきありがとうございます。今日はビールのお供『枝豆』について書きたいと思います。
枝豆はおつまみには欠かせない食材ですね!これから暑くなりビールもおいしい季節になるので枝豆を食べる機会も増えるかと思います!
枝豆って大豆なので健康にいい食材って感じがしますが、実際どのような栄養があるか皆さんご存知ですか?なんとなくしかわからなかったので調べてみました!
枝豆の栄養とは?
枝豆は高タンパク低カロリーでダイエット食としても注目されています。低糖質ダイエットなど流行っていますが、炭水化物をとらない代わりに枝豆を食べている方もいるそうです。
その他にもメチオニンという成分が含まれていてアルコールの分解をしてくれるのでお酒との相性はバッチリ!おつまみには枝豆っていうのはこんな関係があったからなんですね!
枝豆は大豆なので、その他にもビタミンB、C、鉄分、カリウムなどが含まれていて、疲労回復・むくみ予防・貧血予防など様々な効能が期待できます!
枝豆の食べ過ぎに注意
枝豆は健康にいいからたくさん食べても平気!と思う方もいると思います。私がそうでした(汗)しかし、枝豆も食べ過ぎるのは注意なんです。
枝豆にはプリン体が含まれています。プリン体は取りすぎると痛風などの原因にもなりますので食べ過ぎ注意です。ビールも最近ではプリン体や糖質OFFのものがあるので一緒に飲むならOFFのものを選んだ方が健康にはいいと思います。
さらに、枝豆には塩分があります。塩ゆでが基本であとから塩をふったりとけっこう塩を使うケースが多いので食べ過ぎると塩分の取り過ぎになってしまうので注意です。
おすすめの枝豆
私がおすすめする枝豆はコープの冷凍枝豆です。え?冷凍?とか思う方もいるかと思います。私も初めは冷凍の枝豆なんて期待していませんでした(汗)
コープの枝豆と出会ったのが配達員さんのおすすめで枝豆を紹介してくれてかなり安かったので試しに購入したのが食べたきっかけです。
自然解凍できてそのまま食べれる便利さと、塩加減も抜群、さらに豆も甘くて柔らかくておいしかったので一発で気に入ってしまいました。
後から配達員の方に聞いたら、この枝豆は大好評だったらしく、他のお客さんも『自分で買って茹でてるのが馬鹿らしくなった』なんて言ってたと聞きました。
まあ確かに私もそれほどおいしいと思った枝豆です!夏はカタログに載るたびに購入していたのを覚えています。今もおうちコープの枝豆は購入していますよ!
皆さんもぜひコープの安くておいしい枝豆を食べてみてください!手軽でおいしいのでハマりますよ!
コープデリ・おうちコープの公式ページには実際利用している方の口コミや利用までの流れなどがアップされています。合わせてご覧になってください!
公式ページはこちら
コープデリWeb加入 詳細
関連性のあるページ
ブログランキング
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに登録をしています。
良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!
これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩