こんにちは!管理人のnanaです。いつもブログを読んでいただきありがとうございます。今日は栄養満点の『ブロッコリー』について紹介したいと思います。
ブロッコリーは栄養が高く最近テレビなどでも注目されている野菜ですね。様々な効能があり、病気の予防以外にも美容やダイエット効果などもあるので詳しく調べてみました!
ブロッコリーの栄養価
ブロッコリーには、ビタミンA・ビタミンB郡・ビタミンC・ビタミンE・ビタミンKなどビタミンが豊富に含まれています。その中でもビタミンCが多く含まれていてレモンの2倍、アスパラガスの10倍と言われています。
また、βカロチン・葉酸・カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄分・亜鉛なども多く含んでいるのが特徴です。
ブロッコリーの効能
抗酸化作用でアンチエイジング
ビタミンA・ビタミンC・ビタミンE・βカロチンが多く含まれているため抗酸化作用に優れています。抗酸化作用とは活性酸素を抑えることを言います。酸化とは活性酸素により、人間の体が錆びてしまうことです。酸化していくとシミ・そばかすができたり、動脈硬化や生活習慣病や老化を招きます。それを防ぐのがブロッコリーです!
風邪予防・免疫力アップ
βカロテンが豊富で免疫力の活性化が期待できます。あわせて、ビタミンCやミネラルが豊富なので風邪の予防に優れた効果があります。今は季節の変わり目になるので風邪など体調を崩しやすい時期にはピッタリな野菜です!
血圧を正常に保つ効果
ブロッコリーに含まれるカリウムには、高血圧や不整脈、むくみなどを予防し血圧を正常に保つ効果があります。また、カルシウムやマグネシウムも豊富で血圧を正常に保つ助けになってくれます。
骨を健康に保つ効果
ブロッコリーに含まれる、カルシウムとビタミンkには骨を健康に保ち、骨粗しょう症などの骨の病気を防ぐ効果があります。また、骨の成長にも欠かせない栄養素です。子どもの時からブロッコリーを食べることが理想ですね。
がんの予防
ブロッコリーのグルコラファニンにはピロリ菌などの胃がんのリスクが高まる菌を取り除く効果があるため胃がんのリスクを下げる効果が期待できます。また、インドール3カルビノールという成分が異常な細胞の増殖を防ぎ、がん予防になると考えられています。今一番注目されているのがこのガン予防になります。
ダイエット・美容効果
ブロッコリーには食物繊維がとても豊富に含まれており便秘の解消や、消化機能の正常化の効果があります。ダイエット中の不足しがちな栄養を補給し肌・内蔵を健康に保てます。満腹感も感じやすい野菜なため食べ過ぎ防止にもなります。
ブロッコリーってすごい健康効果ですね!私は子どもの頃はあまり好きではなく食べていませんでしたが大人になり食べてみるとけっこうおいしい野菜だということに気づきました(笑)
ブロッコリーは国産と外国産のものがありますね。国産のほうが価格は高いですがおいしいと思います。中でも私がおすすめするのは『大地を守る会』のブロッコリーです。ブロッコリーは柔らかく甘みを感じられて本当においしいと思います。
今、大地を守る会ではお試しセットの中にブロッコリーが入っています!他にオーガニック野菜がたくさん入っているのでおいしい野菜を試すチャンスです。あわせて公式ページもご覧になってください。
公式ページはこちら
定期宅配 詳しくこちら
関連性のあるページ
ブログランキング
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに登録をしています。
良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!
これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩