ヤーコンって?
機能性野菜『ヤーコン』ってご存知ですか?先日、大地宅配でお買い物をしていると『ヤーコン』が販売されていて、この芋みたいな野菜はなんだ?と思い色々調べているとすごい野菜ということがわかったのでまだ知らない方はぜひ読んでください!
ヤーコンとは、南米アンデス原産の根菜のことです。見た目はサツマイモのような感じですが、食感はシャキシャキしていて味も梨のようなほのかな甘みがある野菜です。
スライスしてサラダに入れて生で食べたり、炒めたり、煮たり、漬け物にしたりと色々な食べ方が楽しめます!実はこの野菜、すごく注目されている野菜なんです。その理由はヤーコンは栄養の宝庫だからです。
調べてみると、ヤーコンはすごい栄養があることがわかりました!さっそくヤーコンの栄養と効果・効能をみていきましょう!
栄養価と効果・効能
ヤーコンに主に含まれている栄養は『フラクトオリゴ糖』『ポリフェノール』『カリウム』『食物繊維』などです。ビタミン類も含まれていますが今回はメインとなる主な栄養の効果・効能を調べてみました!
フラクトオリゴ糖
ヤーコンはオリゴ糖の王様と呼ばれていて、全野菜の中で一番フラクトオリゴ糖を含んでいます。フラクトオリゴ糖は甘みに当たる成分で、カロリーは砂糖の1/2と言われています。
砂糖に置き換えることで、ダイエットや血糖値の上昇を抑える効果が期待できます。また、カルシウムの吸収を助ける効果や善玉菌を増やして腸内環境を整える効果などがあると言われています。
ポリフェノール
ポリフェノールは赤ワインに含まれいるということで一時期すごく注目された栄養です。ポリフェノールは抗酸化物質と言われ、活性酸素を除去する作用などがあり抗酸化力が高いので老化の防止(若返り)などの効果に期待できます。
また、ダイエットや動脈硬化予防、糖尿病予防にも期待できると言われている栄養価です。
カリウム
カリウムは余計な塩分を体から排出させ、高血圧などを予防し、血圧を下げる効果があります。また、夏場など汗をかきやすいときにはカリウムは汗と一緒に出てしまい不足します。不足すると筋肉の動きが悪くなり力が出ません。これが夏バテの要因と言われています。
食物繊維
食物繊維は腸の運動を高めて便通を促し腸内環境を整えるだけでなく、血圧の急上昇抑制、血中コレステロール濃度低下作用などさまざまな効果が期待できます。現在の日本人は食物繊維が不足していると言われているので率先して摂りたい栄養です
まとめ
ヤーコンの栄養はまさに宝庫ですね!これだけの栄養価であれば注目されるわけです!どんな料理にも使えて生でも食べられるのでぜひ食べたい野菜です。
今回紹介した『ヤーコン』は大地宅配で販売されています。この商品は有機JASマークがついている正真正銘の有機野菜です。産地も北海道なので安心して購入することができます。
みなさんもぜひ大地宅配のヤーコンを食べてみてください!定期宅配を使うと、宅配手数料も格安で、なおかつ商品代金もいつでも10%OFFなどのメリットがあります!この栄養価の高い『ヤーコン』もさらに安く購入できるというわけです!
ヤーコンの価格や利用の流れなど詳しい情報は公式ページにアップされているので合わせてご覧になってください!
公式ページはこちら
定期宅配 詳しくこちら
関連性のあるページ
ブログランキング
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに登録をしています。
良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!
これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩