※2015年 オイシックス最新鍋情報はこちらから!
オイシックスの『やみつきラー油鍋』
こんにちは!管理人のnanaです。いつもブログを読んでいただきありがとうございます。今日はオイシックスで限定販売されている絶品鍋『やみつきラー油鍋』の紹介をしたいと思います。
名前だけでもおいしそうな鍋ですが、やみつきと言うだけあって本当においしくてハマる味なんです!!
こちらの商品は予約が取れない名店として有名な恵比寿の日本料理店『賛否両論』の笠原シェフがプロデュースし、オイシックスで2010年に販売を開始。販売をしてからリピーターが続出中のオイシックス人気No1の鍋になります。
累計2万食も売り上げ、2年連続有名雑誌の冬の絶品鍋特集で紹介されるほどのおいしさです。
今年も鍋の季節になり、オイシックスでやみつきラー油鍋の販売が開始されました!このやみつきになるおいしさには3つのポイントがあるので紹介していきたいと思います。
やみつきラー油鍋 おいしさの秘密!
ポイント1 『賛否両論』秘伝のスープ
スープは『賛否両論』笠原シェフが試行錯誤して作った究極の和風スープになっています。干しえび、かつお、帆立、チキンなど16種類の食材を使い、極上の和風海鮮だしが出来上がります。このダシにごま油、ラー油を入れることでピリッとしたアクセントが生まれ風味豊かな究極スープになります。
ポイント2 オイシックスで大人気のお肉を使用
オイシックスでも絶大な人気があり圧倒的リピート率を誇る『館ヶ森高原豚』と『越前白山鶏』を使っています。こちらの肉はスープに負けていない極上の豚肉と鶏肉になります。鍋の主役はオイシックス人気食材の2大看板です。
ポイント3 オイシックス自慢の野菜6種類
オイシックスと言えばおいしい野菜!こちらの鍋には国産で安全な、白菜、チンゲンサイ、長ネギ、にんじん、えのき、もやしが入っています。穫れたて新鮮なシャキシャキ野菜が鍋をよりおいしくしてくれます。
以上3つのポイントになります。素材からスープまでこだわり抜いているからこそ絶品鍋が出来上がるのですね!
ちなみに、越前白山鶏の手羽元は鍋に入れる前にフライパンで皮に焼き目をつけることで皮はパリ!中はジューシー!になりますのでここもポイントですね。
このポイントも実は、笠原さんの『秘伝おいしい食べ方レシピ』にというレシピがついてきて書いてあります。自宅で有名店の裏メニューを再現することができちゃいます!
作り方に困らずに一番おいしい状態の鍋が自分で作れるのはうれしいことです!
まとめ
オイシックスの『賛否両論』笠原シェフプロデュース『やみつきラー油鍋』の紹介でした。オイシックスの新鮮でおいしい食材と笠原シェフがプロデュースすることでおいしい鍋が出来上がったことがわかりました!
この鍋のセットは3人〜4人前になっていてこれだけボリュームがあっても価格は一人当たり1000円ぐらいで購入することができます。合成着色料、化学調味料などは一切不要の安全な商品です。
皆さんもダマされたと思って一度『やみつきラー油鍋』を試してみてください!やみつきになること間違いなしの絶品鍋です!
オイシックスの公式ページにはおいしい食材の情報がたくさんアップされています!利用の流れやお試しセットの情報なども掲載されているので合わせてご覧ください!
公式ページはこちら
関連性あるページ
ブログランキング
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに登録をしています。
良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!
これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩