大地宅配のおいしい人参
今日は大地宅配のおいしい人参『達人さんぶ・富谷さんが作る人参』の紹介をしたいと思います。大地宅配の野菜の中でも人参は『市販の物とはまるで違う!』という声が多く、一般品との味の違いが明確な野菜です。
人参が嫌いな人でも食べれるようになってしまう人が多くいるという魔法の人参です!まるでフルーツを食べているかのような甘さには驚きます!
人参は好き嫌いがはっきりする野菜ですが、栄養が豊富なので子供には特に食べてほしいと思う野菜です。もし子供が今まで人参が嫌いで食べなかったとしたら大地宅配の人参をぜひ試してもらいたいですね!
ちなみに『さんぶ』とは千葉県山武市のことで、さんぶ野菜ネットワークという組合の代表が富谷さんです。人参をはじめおいしい野菜を有機農法で作ることに力を入れています。
では、なぜ大地宅配で販売されている『達人の人参』が市販の人参と比べてもこれほどおいしいのか?それには丁寧に時間をかけて作る農法にありました!
おいしさの秘密
富谷さんの畑は、有機質肥料で丹精込めて作り上げた土でできています。土はふかふかで、土の栄養を吸収する人参にはもってこいの環境です。畑には雑草がなくきれいな状態。味の違いは、この生きた土にあります。
畑の雑草は、除草剤を使用しても、手で抜かれても、抜かれる前に畑に種を落としていたら新たに芽を出します。農業をするとこの雑草とは一生の付き合いになります。
富谷さんの人参畑では、おじいさんの代から草を手で取り続けています。丹念に手で取り除くことで畑に居座る雑草の種が減り、草が出にくい畑を維持することができます。また、この地味な作業は、栽培期間中幾度となく繰り返します。
一般の人参栽培では、種まきをして芽が出た後に、除草剤を撒いてしまえば収獲まで草取りの必要はなく、その分、畑に行く回数も減ってしまいます。一方、達人・富谷さんは、毎日ように畑に行き、草と取ることだけではなく、人参の生育の様子を観察しています。
こうした毎日の手間隙かかる作業こそ、本当においしい人参を作る秘密であり、楽をすれば(除草剤を撒けば)それなりのものしかできないというわけです。
まとめ
大地宅配で販売されている『達人の人参』の紹介でした。時間をかけて丁寧に作るからこそおいしくて安心な人参ができることがわかりました。
もっとおいしい人参を食べてみたい!子供の人参嫌いを直したい!という方にはぜひおすすめしたい人参なので試してみてくださいね!
ちなみにただいま大地宅配ではお試しセットの中にこの『達人の人参』が入っています!(2016年1月現在)その他にもおいしい野菜が詰め合わせになって届く超お得なお試しセットです!(価格に驚きます!!)
大地宅配
の公式ページにはお試しセットの価格や詳しい内容などがアップされています。人参以外のお試し野菜も気になるところ!合わせてご覧になってください!
公式ページはこちら
定期宅配 詳しくこちら
関連性のあるページ
ブログランキング
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに登録をしています。
良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!
これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩