こんにちは!管理人のnanaです。いつもブログを読んでいただきありがとうございます。今日は皆さんに報告があります!私が作っているこのサイトで、今まで注目業者としてローソンフレッシュを載せていましたが、人気業者の中に加えてもっとたくさんの情報をアップすることにしました!

 

食材宅配サービス

 

ローソンフレッシュは『大地を守る会』『らでぃっしゅぼーや』『ならコープ(生協)』などの商品も扱っていて、安全で安心な商品が多数あり、利用者もここにきて伸びているのが理由です。

 

このサイトの『食材宅配サービス7つの選び方』や『食材宅配ランキング』にもローソンフレッシュが入りリニューアルしたので合わせてご覧になってください。これからも『食材宅配サービス 比較』をよろしくお願いします。

 

ということで今日はローソンフレッシュの『那須のおいしい牛乳&ヨーグルト』の紹介をしたいと思います。この牛乳とヨーグルトはローソンフレッシュと大地を守る会が一緒に作った商品で安全や味にこだわっています。

 

那須のおいしい牛乳&ヨーグルト

 

この商品は栃木県の那須を産地指定しています。コンセプトは安全・安心生産者が見える商品開発です。大地を守る会と共同で商品開発をしています。大地を守る会は食材宅配サービス業者トップクラスの安全にこだわる業者です。

 

どのぐらいのこだわりがあるのか?牛乳とヨーグルトそれぞれのこだわりを見ていきましょう!

 

牛乳のこだわり

市販で売られているいるのはUHT殺菌という超高温殺菌製法を採用していて、低コスト・大量生産に向いている手法です。簡単に言うと、価格が安くできるが牛乳本来の味や栄養が損なわれてしまいます。

ローソンフレッシュこだわりの牛乳は、LTLT殺菌という低温殺菌製法を採用しています。この製法だと牛乳本来の自然な風味・スッキリしているけどコクのある味を残すことができるので、市販の牛乳と比べるとおいしいと感じる方が多いと思います。

ただ、大量生産ができないため市販の牛乳と比べると価格はやや高めです。賞味期限も市販のものは10日前後ですが低温殺菌なので6日とやや短めになります。

安全性では、契約牧場を少数にすることでしっかり管理することができるようにしています。飼料の与え方、飼い方、搾乳、出荷と全て一貫管理です。

那須のおいしい牛乳&ヨーグルト

ヨーグルトのこだわり

牛乳同様、しっかりと管理されて育った牛の生乳を使ったヨーグルトです。こだわりは乳酸菌『LAFTIL10』を使用していること。普通の乳酸菌は腸に届くまでにほとんど死んでしまいますが、この乳酸菌は腸まで生きて到達できる話題の乳酸菌です。

使用する牛乳の味でヨーグルトの味も変わります。スッキリしているコクのある牛乳を使用しているのでローソンフレッシュでは人気の高いヨーグルトです。

那須のおいしい牛乳&ヨーグルト

 

img_breakfast

 

私は、大地を守る会で牛乳やヨーグルトの購入経験がありますが、確かに市販の商品とは全然違います。自然な甘さを感じられる?表現が難しいですが牛乳本来の味ってコクがあっておいしいと思います!

 

ローソンフレッシュと聞くと『コンビニ』で売っている商品を届けてくれるサービスと思っている方も多いかもしれませんが、他社の食材宅配サービス同様、安全・安心にこだわり、おいしい商品を扱っています。

これからブログでもどんどん情報をアップしていく予定なのでまたご覧になってください!

関連性のあるページ

ローソンフレッシュ 詳細

ローソンフレッシュ 知りたい情報まとめ

ローソンフレッシュ 商品ブログ

ブログランキング

いつもブログを読んでいただきありがとうございます!

ブログランキングに登録をしています。

良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!

これからも頑張りますのでよろしくお願いします!

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩


食材・食品ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村