宅配をしてくれる配達員に注目!
こんにちは!管理人のnanaです!いつもブログを見ていただきありがとうございます。お盆休みですね!皆さん旅行にいったり、帰省したりと連休楽しんでますか?ゆっくり休んでリフレッシュしてくださいね。今日は宅配を使うと商品を届けてくれる配達員さんに目を向けてみましょう!
配達員の方は基本その地域を担当しているので例えば生協とかは毎週その担当の方と会うことになります。ヤマト宅急便などの配達業者も同じですね。やっぱり毎回配達をしてもらうわけですから暗い人だったり、商品を雑に扱う人だったら続けたくなくなってしまいます。
商品を受け取るだけだからと考えても丁寧、親切で明るい人のほうが私はいいと思います。私が宅配を使っていて印象に残っている配達担当の方が2人います。
一人は30代の男性の方で初めての配達の時にしっかり自己紹介をしてくれてこれからよろしくお願いしますと爽やかな笑顔で挨拶してくれました。そのあとも水など重い商品があったときなど玄関の奥の方までしっかり運んでくれて気遣いが素晴らしい方でした。
配達で時間がないときでも嫌な顔一つせず子供とも仲良くしてくれて配達って商品を運んでもらうだけではないんだ、配達員って重要!って初めて感じた瞬間でした。
もう一人はまだ大学を卒業したばかりの新人の女の子でした。ベテランの方と違い余裕がない配達でしたが、私のために一生懸命努力する姿勢が素晴らしかったです。
毎回配達をするときに担当者のニュースみたいなものを渡してくれて読んでいるとその子の家族のこと、趣味で料理が好きなことなど色々書いてあって配達くるたびにそのニュースの話で盛り上がりいつの間にかすごく仲良くなってました(笑)最後はベテラン以上の気遣いができる配達担当でしたよ!
配達の担当は人との出会いであって、全員が素晴らしいとは言えないかもしれません。でもすごく頑張っている担当の方もたくさんいます。担当は選ぶことができないので宅配を使ってみないと、どういう方が配達に来てくれるかわかりません。皆さんも自分に合う担当の方に出会えることを祈っています。
ブログランキング
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに登録をしています。
良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!
これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩