目次
食品安全ランキング
らでぃっしゅぼーや(詳細ページ)

農薬の使用は独自基準を定めほとんど使用しない反農薬に努めています。食品添加物は国が認めている90%を不使用とし素材そのものの持ち味を生かしています
らでぃっしゅぼーやのおためしセット(公式ページ)
安全性への考え方は!?
農薬について
作物にダメージを与える病気や害虫を防ぐ方法は農薬の他にもたくさんあります。大地を守る会では農薬や化学肥料には頼らないとし基本無農薬をコンセプトにしています。有機質肥料を使い土壌作りを大切にし、雑草も手作業で抜いていきます。
それでもどうしても農薬が必要なときは最小限に使用していますが、散布農薬も、有機JAS規格で認められたものにするなど厳しい自主基準を設けています。
食品添加物について
食品添加物だけでなく、たんぱく加水分解物などの旨み調味料も原則不使用です。日持ち、見栄え、食感をよくするための食品添加物ですが、
使う必要性のないものと考え、素材本来の持ち味を引き出すことを大切にしています。
輸入食品について
原材料は、基本的に国産のものを使用しています。国内産で揃えるのが難しい香辛料などは、安全性が確認できて、なおかつ国内の産業を圧迫しないもの、有機加工食品やフェアトレードのものを優先しています。
放射能検査について
- 自主基準を設置|国の放射能検査(ベクレル)の1/5〜1/10に設定
- 検査機器は『Nal(TI)シンチレーションサーベイメーター』と『ゲルマニウム半導体検出器』と『Nal(TI)ガンマ線スペクトロメータ』を4台使い、子供が食べる商品を中心に精密に検査 外部機関でサンプリング測定も実施している
- 検出限界値は概ね3〜10Bq/kg以下
農薬について
独自基準を定めて、反農薬に努めています。どうしても農薬を使わなければ仕方ないときは使用しますが生産者は農薬を減らす努力をしています。
使う場合は情報をしっかり報告しています。土壌消毒、除草剤は禁止とし有機肥料を使い安全でおいしい野菜を家庭に届けています。
食品添加物について
国が認めている添加物の約90%を不使用という独自基準を定めて、素材そのものの持ち味を生かすため、うま味調味料などは不要な添加物と考え、使用はしていません。
ただ、製造・加工において代替えがないものについては食品添加物の使用を認めています。
輸入食品について
基本国産の商品を扱っていますが、国内での調達が難しい果物や水産品等については、有機JAS認証や、海外オーガニック認証、フェアトレード品などを取り扱いしています。
放射能検査について
- 自主基準を設置|国の放射能検査(ベクレル)の1/2に設定
- 第三者分析機関による「ゲルマニウム半導体検出器」、自社にて『放射能ベクレルモニター』と『コンタミネーションモニター』で全商品を検査
- 検出限界値は概ね1〜3Bq/kg以下
農薬について
独自基準を設け、農薬や化学肥料は極力使わずに農作物を育てています。天候や品目、地域によっては全くの無農薬で作れない場合もありますが、安易に農薬に頼ることなく、必要最低限にとどめるようにしています。
また栽培情報をわかりやすい形で公開し、定期的に残留農薬の検査を実施しています。
食品添加物について
合成保存料・合成着色料を使わず、原則として天然の調味料を使い素材本来の味を大切にしています。
商品の特性上、添加物を使用しないと商品自体の提供が困難なものは原材料をホームページで表記した上で販売しています。
輸入食品について
輸入食品の取り扱いはあります。農作物、精肉、加工食品などは国内産食品同等の独自基準でしっかりクリアしたものを販売しています。
放射能検査について
- 自主基準はない|国の基準に準ずる
- 検査機器は『ゲルマニウム半導体検出器』と『Nal(TI)ガンマ線スペクトロメータ』を自社にてベビー&キッズなどの対象全アイテムに実施
- 検出限界値は概ね5〜10Bq/kg以下
こだわりの商品がたくさん!
大地宅配では有機農業に取り組む農家との顔の見える関係を大切にしています。大地宅配の契約農家は2500もあり、農薬にできるだけ頼らずに安全・安心のこだわりのあるおいしい野菜を作っています。 また、2500の農家から選ばれた50人の野菜作りの達人がいます!達人が作る野菜はとにかくおいしいと人気の高いものばかり!市販ではなかなか手に入らないおいしい野菜を購入することができます! 大地宅配で販売されている卵はこだわりの平飼いたまご!広い飼育スペースを走り回り、ストレスなく健康に育った鶏が生んだ卵は、臭みやクセがないので本当においしい卵だと思います! 牛乳は数種類販売されていますが、基本は低温殺菌牛乳になります。市販で販売されているような高温殺菌牛乳とは味が全然違います!生乳本来の味わいを感じることができる商品です! 大地宅配で販売されている牛肉は今流行の『短角牛』です!なかなか流通されないことから”幻”とまで呼ばれている牛肉ですが、大地宅配で購入することが可能です!和牛のような脂分が少なく、赤身が多いお肉ですが赤身の甘みがなんとも上品で牛肉です! ハムやベーコン・ウインナーなどは食品添加物など使っていない無塩析になっています。肉本来のおいしさを味わえるのが特徴です!生産から加工までを一貫管理したり、有名な食肉コンテストで金賞をとったようなこだわりのあるハムやベーコン・ウインナーを購入することができます! 大地宅配の魚は獲れたてのおいしさを自宅でも楽しめるように『産地1回凍結』を採用しています。市販の冷凍魚は1回だけの凍結とは限りません。この1回の急速冷凍により獲れたてのおいしさを閉じ込めて、鮮度の良い状態を保っています。 また、市販のものには滅菌のために『次亜塩素酸』という薬剤を使用することがありますが、大地宅配の魚は鮮度の良いものを原料としているためそのような薬剤は刺身などには使われていません。 大地宅配の商品はどの商品もこだわりのあるものばかりです!こだわりがあるということはその分安心・安全の商品であり、おいしさも他ではなかなか味わえない商品ばかりだと感じます。 特に普通のスーパーなどには販売されていない商品ばかりなので品質を求めるなら大地宅配の利用はありだと思います!
らでぃっしゅぼーやでは全国2600軒の生産者と契約。農薬などはなるべく使わない反農薬に努めています。表記を見るとほとんどの野菜が無農薬〜低農薬となっており、農薬をなるべく使わずに野菜を生産しているのがわかります。
野菜の育つ土作りを大切していて、薬を使わないことで微生物を殺さず栄養たっぷりの土からできる野菜だからこそおいしい野菜が作れるというわけです!市販では味わえない品質の高い野菜が販売されています。
らでぃっしゅぼーやの卵は平飼いたまごです。平飼いとは鶏がしっかりと運動できるような広いスペースで飼われていることでストレスなく健康に育っているのでおいしい卵を生んでくれます!一般的な卵は窓も少ない窮屈で狭い環境で育ち、そこで機械的に卵を生むようなシステムです。
第三者機関に一般的な卵と比較を頼んだところ、『コク・雑味なし・旨み』の三点で圧倒的に平飼いたまごのほうが数値が良かったという結果も出ています。
らでぃっしゅぼーやの牛乳は低温殺菌牛乳です、市販のUHT殺菌(超高温殺菌)では出せない生乳本来のおいしさを味わえます。カタログではまだ多くの種類の牛乳が販売されています。
牛肉は大地宅配と同様『短角牛』の販売もしています。メジャーな食材宅配で希少な短角牛の扱いがあるのは大地宅配とらでぃっしゅぼーやぐらいだと思います。
鶏肉は当然国産、豚肉は丹沢高原で育った豚肉がメインになります。食材宅配では珍しい『羊肉』の扱いもあり、臭みがないラム肉(仔羊の肉)なので私は大好きです!
ハムやベーコンなどは丹沢ハム工房のものがメインとなり素材や作り方などにこだわりがあるので市販のものと比べると品質が明らかに違うのがわかります。
市販の魚は薬を使っているものが多くありますが、らでぃっしゅぼーやでは無投薬やオーガニックにこだわりがある魚が多く販売されています。また天然のものの販売もしているのでおいしいと人気が高いです。
らでぃっしゅぼーやには『らでぃっしゅ100選』と呼ばれる人気商品があります。ここの8点の商品はどれもらでぃっしゅ100選に選ばれている利用者から長い間絶大な支持をうけている商品です。
どの商品にも市販ではなかなか手に入らないこだわりのある商品が多く、とにかく安全でおいしい商品がたくさんあります!
オイシックスでは1000軒以上の信頼のおける生産者とのみ契約をしています。農薬・化学肥料は極力使わないことや、すべての商品の産地を確認できることで、安全・安心を家庭に届けてくれます。
毎回仕入れ時に厳しい検品を行い、クオリティーの高い食材だけを厳選し、客から注文がきてから生産者が収穫をするというシステムです。メディアなどでも紹介されている野菜も多く有名なので知っている野菜もあるかもしれません!
オイシックスでは卵もこだわりのあるものばかりを販売しています。中でも『匝瑳のさくらたまご』は人気が高く、クセがなくサラリとしていますが甘みを感じることのできるやさしい味わいのたまごと評判です!
牛乳も市販ではなかなか販売されていない品質の高い牛乳が多くあります。人気No1の北海道根釧牛乳は全国飲用牛乳公正取引協議会における『特選』の表示基準を満たす、北海根釧地区の高品質な生乳のみを限定使用しているこだわりっぷりです!
オイシックスで販売されている牛肉は主に『陸奥おんた牛』『宮崎牛』『松坂牛』など有名なブランド牛になります。豚肉は『北海道ポーク』『館ヶ森高原豚』『九州麦豚』がメインで販売され、鶏肉は『越前白山鶏』『知床若鶏』です。
どのお肉も有名なブランドなので味はかなりおいしく育て方にもこだわりがあるので品質が高く安全・安心・おいしいの三拍子揃ったお肉です!
オイシックスで販売されている魚は天然ものや鮮度などにこだわりがあります!特に人気が高いのが魚嫌いな子供でも安心して食べられる『骨とり』シリーズ系の魚です!
子供が魚を嫌いな理由として『骨があるから』という回答がもっとも多いの現状です。しかし、栄養たっぷりの魚も食べてほしいというママさんも多いはず!オイシックスでは骨がとってある切り身などの販売が多いので便利だと思います。
オイシックスでは市販では販売されていないようなこだわりの商品が数多く販売されています。オイシックスでは『食べたら感動をする』という食材をバイヤーが地方に自ら出向き探し続けています。
その中でおいしくて安全な食材を選び抜き、販売されているので品質重視で選ぶならオイシックスも候補の1つだと思います!今一番の注目業者です!
しかしデメリットもあります!
大地宅配・らでぃっしゅぼーや・オイシックスは市販のスーパーやネットスーパー、他の宅配業者と比べてもとにかく品質にこだわった商品が多くあります。そのために価格は市販品と比べると高いです。
ただ、市販品の場合はものにもよりますが、できるだけコストを抑えるために大量生産したり、食品添加物を使用したりしています。農薬や化学肥料なども同じで手間をかけずに大量生産するために使っています。
手間をかけるということは丁寧に作業をするということなので大量生産はできません。なおかつコストや時間がかかるため1つ1つの商品の価格は当然上がってしまうというわけです。
さらに安心・安全を重視しているので、JASマークを取得する契約農家の野菜はJASマークを取得するだけで大変な費用がかかるため高いのは当然です。また放射能検査なども全アイテムや主要アイテム全てにおこなっているのでこれも価格の上がる原因です。
品質重視で選びたい、安全・安心な商品を手に入れたい、市販品よりもおいしい食材を!と思うのであれば、多少価格が高くてもそこは我慢するしかないと感じます。
ただ、それだと高いから利用できないという方は使い方を少し変えてみてください!全部を宅配するのではなく、野菜だけはこだわりたい!とか、この調味料だけは品質が高いものを!とかちょっとしたお取り寄せ感覚で利用することもできます!
品質で選ぶならこの業者!
食材の品質が高いものを扱っている上位宅配業者3社の紹介でした。市販品と比べると『商品へのこだわり』『味』『鮮度』『安全性』など、どれをとってもかなり差のある商品ばかり販売しています。
農薬や化学肥料などは極力使わずに、手間をかけて土作りを大切にし、鮮度の高い野菜を自宅まで届けてくれるのは直接提携している契約農家が多いからこそできることだと思います。
国では認められていても、独自の厳しい基準で不要な添加物や着色料などは使っていない商品が多く、国の基準よりはるかに高い放射能検査なども実施しているので安全・安心の食材を手に入れることができます。
ただデメリットでも申し上げた通り、市販品と比べると価格は高いものが多いです。品質やおいしさ、安全性を重視するならそこは我慢するしかないと感じます。
今回紹介した三社の食材の品質は高いことはわかっていただけたと思いますが、おいしさや鮮度などはやはり実際に利用して食べてみないとわからないものです。
しかし、三社ともにお試しセットの販売をしているので味や鮮度を確かめることが可能です!さらにお試しセットならいつもの価格の半額以下で購入することが可能なので市販のものより安くなる可能性は高いです!お得に味や鮮度を確かめられるので『お試しセット』はおすすめです!
皆さんがもし宅配を始める条件として『品質』をとにかく第一に考えているのであれば今回紹介させていただいた『大地宅配』『らでぃっしゅぼーや』『オイシックス』を強くおすすめします!