オイシックスの本格熟成生ハム

オイシックス 生ハム

今日はオイシックスで販売されている『本格熟成生ハム』の紹介をしたいと思います。本場イタリアの生ハムを輸入しているので市販ではなかなか購入することができない商品です。

イタリアンのブーム以来、生ハムはスーパーやコンビニなどでもお手軽に手に入る商品になりました。しかし、本格的な生ハムとなると、高級品を扱うデパートや専門店でないと販売してません。

オイシックスではこのような市販ではなかなか入手しずらい商品も取り扱っています。こだわりの商品なので価格はやや高い印象はありますが、やはりおいしさは別格です!

今回紹介するオイシックスの本格生ハムはイタリアのパルマ産の生ハムで、パルマのコルニッリオにあるサンニコラ社によって製造されています。

サンニコラ社で製造される生ハムはなんと400日〜600日もの長い時間をかけて熟成させています。長時間の熟成により旨みは増し、味わい豊かな生ハムに!ではさらにおいしさの秘密をみていきましょう!

おいしさの秘密

オイシックス 生ハム

オイシックスの熟成生ハムはイタリアパルマのコルニッリオにあるサンニコラ社が製造しています。サンニコラ社は標高630mのある自然に囲まれた場所にあり、自然に囲まれた工場で熟成生ハムを作っています。

このような大自然に囲まれた場所で製造する生ハムは、その場所の空気とその中に含まれる微生物によって熟成されているのでこの地方独特の自然条件というのはおいしい生ハム作りには重要なポイントになります。

サンニコラ社の一本のハムが熟成されるまでには実に400日〜600日もの時間がかかります。今回オイシックスで販売しているのは600日熟成したものです。400日でもおいしいといわれている生ハムをさらに200日多く熟成させています。

保存料や硝酸を使用せず、シチリア産の海塩のみで作られている生ハムは口の中でトロけてしまいそうなほど柔らかくジューシー!

製造されるイタリアの土地の自然環境とシチリア産の塩がこの生ハム最大のおいしさの秘密です!例えば日本ではこの生ハムは自然環境が違いすぎて作れないというわけです。

ローマ時代からの伝統的な製法を守り、パルマ地方独特の自然条件により、現在でも空気と塩のみで熟成されたハムは香り高い高品質なハムとなります。

まとめ

オイシックス 生ハム

オイシックスの『本格熟成生ハム』の紹介でした。ローマ時代から続くこだわりの製法とその土地の自然環境が奇跡のおいしい生ハムを作り上げていることがわかりました。

生ハムと言えばチーズ!というぐらいチーズとの相性は抜群なので、パルミジャーノ・レジャーノやマスカルポーネチーズと合わせて食べればおいしさは倍増ですね!

サラダやパスタ、おつまみなど色々な料理に使うことができ、本格的な生ハムを使うことで料理レベルもワンランクUPです!パルマ産のハムは薄切りが基本なので皆さんもまずは薄切りで食べてみてください!

食材オイシックスの公式ページには今回紹介したパルマ産の本格熟成生ハムをはじめ、利用の流れお試しセットの情報なども掲載されているので合わせてご覧ください!

 

公式ページはこちら

食材宅配サービス オイシックス公式

関連性あるページ

オイシックス 詳細

オイシックス 知りたい情報まとめ

オイシックス 離乳食

オイシックス ミールキット

オイシックス お試しセット

オイシックス 商品ブログ

ブログランキング

いつもブログを読んでいただきありがとうございます!

ブログランキングに登録をしています。

良かったら下のバナーをポチッとクリックしてください!応援したことになります!

これからも頑張りますのでよろしくお願いします!

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩


食材・食品ランキング

にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ
にほんブログ村