コープデリ(おうちコープ)
コープデリの讃岐うどん
2014年10月18日 コープデリ(おうちコープ)
このぐらいの気温になると食べたくなるのがあったかいうどんです!お昼や小腹が減ったときなどにはうどんはこの時期ぴったりだと思います。今日ご紹介したいのはコープデリ(おうちコープ)で取り扱いのある冷凍讃岐うどんです。
コープデリの美味しい焼き鳥
2014年9月28日 コープデリ(おうちコープ)
今日はコープデリの美味しい焼き鳥をご紹介したいと思います。今まで、焼き鳥は鶏を専門に扱う居酒屋や焼き鳥屋さんで食べないと美味しくない焼き鳥ばかりでスーパーの惣菜の出来上がっている焼き鳥などはレンジで温め直しても全然美味しくなくてあまり家では食べていませんでした。そんなときに出会ったのがコープデリで扱っている焼き鳥でした。
コープデリの便利な「水」の宅配
2014年8月17日 コープデリ(おうちコープ)
「私が購入している水」についてお伝えしていきます。っと言っても高いこだわりのある「水」ではなくスーパーで買えるような普通の「水」なんですけどね(笑)ずばり「コープデリ(おうちコープ)」で購入しています。お気に入りは「アルカリイオンの水」効果は胃もたれ・胃の不調を和らげる・胃腸の働きを整える
便利な骨とり魚
2014年8月10日 コープデリ(おうちコープ)
今日は皆さんに今流行の便利な骨とり魚を紹介したいと思います。子供が魚を嫌いな理由のベスト1位が骨が口に入るのが嫌だということみたいです。子供だけじゃなく大人にとっても骨があると取るのめんどくさかったり、うまくとれないことありますよね?魚をきれいに食べれる方尊敬します(笑)そんなことで色々な業者が最近力をいれてるのが最初から骨を全部とってあってそのまま食べれる魚の商品です。
おいしいパンを教えます!その名は「ハッティングロール」
2014年8月5日 コープデリ(おうちコープ)
「ハッティングロール」という冷凍パンで普通のスーパーや、パン屋さんでも取り扱いがない商品です。扱いがあるのは、コープデリ・おうちコープ・パルシステムの生協3社です。このパンを注文したきっかけは友達が、コープにすごいおいしいパンがあるって教えてもらったことです!食べてみてビックリ!!本当に外はカリカリで中は絶妙なもっちり感!このパンは自信をもっておすすめ出来る商品です。
引っ越しを機に宅配業者を変えてみました
2014年7月10日 コープデリ(おうちコープ)
「コープデリ」と「オイシックス」を使っていたんですが、「コープデリ」は神奈川では利用できなく「オイシックス」はできることから「オイシックス」はそのまま続けました。コープ商品も我が家では大活躍をすることからどうしようかなと考えていたらおうちコープの営業の方に話しかけられ、カタログを見れてもらったらなんと「コープデリ」にそっくり!と言う事で「おうちコープ」の宅配をすることに決めました。
<食材宅配>初めての料理キッドパート1
2014年7月7日 コープデリ(おうちコープ)
「料理キット」とはカット済み野菜や下ごしらえさせた食材です。時間短縮にもなりますし使った感想ですが生ごみや余りが出ないことです。主婦にとって最大の味方です。使い始めたきっかけは料理のまんねりです。新しい料理を旦那と子供に食べさせたいという気持ちでした。料理本やインターネットにレシピが書いてありますが、近くのスーパーに売っていないことや売り切れの場合もあります。